Bird-watching Memorandum

Bird List

> 一覧(日本鳥類目録参考)
> あ行
> か行
> さ行
> た行
> な行
> は行
> ま行
> や行・ら行
> 沖縄・小笠原・離島など
> 海外ほか


Back Number

> 2024
> 2023
> 2021
> 2020
> 2019
> 2018
> 2017
> 2016
> 2015
> 2014
> 2013
> 2012
> 2011
> 2010
> 2009
> 2008
> 2007
> 2006
> 2005
> 2004
> 2003
> 2002
> 2001
> 2000

 

2016 miscellaneous

   
 

コガモ近所の浜を散歩。
イソヒヨドリコガモヒドリガモハジロカイツブリアトリカワラヒワジョウビタキなど。

   
 

ウソ近所の公園を散歩。
オナガヤマガラアトリシロハラウソトラツグミ

   
 

ミサゴ久しぶりに田圃を散策。
眼前をミサゴが飛び、田圃の貴婦人タゲリのほか カシラダカホオジロオオジュリンコアオアシシギセイタカシギミヤマガラスなどに出会いました。

   
 

泉自然公園墓参のついでに公園を散歩。
紅葉の見ごろは過ぎていましたが、落ち葉を踏みしめながらの散歩は気持ちよかったです。

   
 

エナガ小一時間ばかり公園を散歩。
エナガ、水辺にはハマシギイソシギホシゴイ

   
 

タカサゴクロサギ夜行バスを利用して大阪にやってきた迷鳥タカサゴクロサギを見に行ってきました。(妻)

   
 

モリムシクイ日本海の離島でもなかなか出会えない稀な迷鳥モリムシクイが埼玉にやってきました。(妻)

   
 

ツメナガホオジロ金沢観光と鳥見。
金沢市内の公園では、シロハラツグミなどの冬鳥やオオルリオオムシクイコサメビタキなどの夏鳥、ムギマキアカゲラなどに出会えました。
翌日の舳倉島では残念ながら珍鳥は抜けてしまい、そのうえ好天が続いていたため鳥数が減っていましたが、初見のツメナガホオジロのほか、シラガホオジロミヤマホオジロノビタキアトリメジロジョウビタキオオヒバリヤマヒバリハヤブサビンズイなどが見られました。

   
 

赤そばぶどう狩りのついでに赤そば見物。
赤そばにノビタキが来てくれました。


   
 

コオバシギ今日は大潮で早朝から三番瀬へ。
ハクセキレイオナガガモユリカモメハマシギメダイチドリミユビシギコオバシギオバシギ
9:00前には三番瀬を後にして、田圃のシギ・チの様子を。
タカブシギタシギチュウジシギ?コチドリアカアシシギセイタカシギコアオアシシギアオアシシギオジロトウネンウズラシギサルハマシギ

   
 

イソヒヨドリ今朝、とても綺麗な鳴き声が聞こえてくるので、ベランダから外を見ると、前の建物屋上にイソヒヨドリがいました。(妻)


   
 

タシギ久しぶりの田圃。
クサシギタシギコチドリタカブシギバンアオアシシギコアオアシシギセイタカシギヒクイナモズ


   
 

アジサシ少し時間があったので三番瀬で小一時間の鳥見。
キリアイトウネンオオソリハシシギダイゼンシロチドリキアシシギアジサシ


   
 

台風一過の海岸へ。
炎天下で8時間待つも目的の鳥は現れず。
待つ間、チュウシャクシギイソヒヨドリツバメチョウゲンボウ


   
 

北米に生息するアメリカコアジサシが茨城にやってきました。


   
 

石垣空港 JTAジンベエジェット7/1~4は3回目6年ぶりの石垣島。
沖縄方面の路線では初めて富士山が見られました。
あいにく着いた晩に体調を崩してしまい、正味1日半という短い鳥見となりましたが、鳥果としてはまずまずでした。
帰路を早めのフライトに変更したところ、ジンベエジェットになったのは嬉しかったです。
イシガキヒヨドリインドハッカエリグロアジサシオオアジサシカタグロトビカルガモカンムリワシキンバトクロサギクロハラアジサシコアジサシコウライキジシロガシラシロハラクイナセッカツルクイナツバメチドリバンベニバトムラサキサギリュウキュウアオバズクリュウキュウアカショウビン、リュウキュウコノハズクリュウキュウツバメ、リュウキュウヨシゴイリュウキュウメジロ

   
 

RED BULL AIR RACE昨年に引き続き明日からRED BULL AIR RACE 2016 が開催されます。今日はその練習風景がベランダから見られました。(妻)

   
 

オオヨシキリ久しぶりの田圃。
すでにオオヨシキリが大声でさえずっていました。
またノウサギも2羽見ました。
タカブシギアオアシシギタシギチュウシャクシギ

   
 

マミジロ先週のリベンジ。
鳥見を始めた頃からの念願だったマミジロにやっと出会うことができました。
コゲラヤブサメミソサザイ

   
 

アカヤシオ鳥の様子を見に低山の公園へ。
オオルリキビタキセンダイムシクイヤブサメなどの夏鳥に出会えました。
そのほか外来種(籠抜け)ながら綺麗なソウシチョウを初見、ヤマガラヒガラゴジュウカライカルミソサザイ

   
 

クンシラン我が家の君子蘭(クンシラン)が満開です。

   
 

サクラ我が家のサクラも、花見川緑地のサクラも満開です。

   
 

アホウドリ昨年に引き続き八丈島航路に乗船。八丈島への上陸は50分足らずで東京に帰ります。
オオミズナギドリオーストンウミツバメクロアシアホウドリアホウドリコアホウドリトウゾクカモメカンムリウミスズメイソヒヨドリ

   
 

ハクガン東京の荒川に昨年10月中旬から滞在しているがハクガンと、近い距離で見られるオオホシハジロと久しぶりのミコアイサ♀を見てきました。

   
 

サバンナシトドサバンナシトド(クサチヒメドリ)が何と私の実家近くにやってきました。(妻)

   
 

モズ シマアカモズ似のモズ(後日シマアカモズと同定)がいるというので出かけてきました。
ここは河津桜が咲きその傍らには菜の花が咲いていました。
カワセミメジロヒヨドリ

これまでの謎モズ
> 謎モズ(シマアカモズ似その1)
> 謎モズ(モウコアカモズ似)
   
 

ルリビタキ今日は公園を短時間の散歩。
ルリビタキ

   
 

オオホシハジロ今年の初撮りは、数少ないオオホシハジロ